お酒の話ばっかりですみません(^_^;)
馴染みのバーで6月30日まで『東海モルトラリー』というサントリーが実施しているキャンペーンがあるという事を聞き現在頑張っております(笑
まぁ、頑張ると言っても対象となるシングルモルトを1杯でも飲んでスタンプカードにスタンプを押してもらい、8種類のシングルモルト全部にスタンプを押してもらうってことなんですけどね(^_^;)
詳しくはこちら↓
東海モルトラリー BAR-NAVI(バーナビ) サントリーこのキャンペーンは東海地方と広島・岡山地方しかやってないようで、景品も店に寄って違ったりするみたいですね。
で、僕の馴染みの店での景品は、オリジナル・ピュアモルト印鑑がもらえるんです。
ピュアモルト・・・そう、BPやMPなどがあるあのシリーズと同じなんです。
だから、少しだけ文具の内容も入ってる、と(笑
写真だけ見た感じではかなりカッコいいので、ぜひともこれは手に入れねば、と(笑
ということで、今日も行ってきま~す♪
スポンサーサイト
- 2007/06/02(土) 16:02:36|
- 酒
-
-
| コメント:0
昨日、お酒のグッズに弱いって言ったでしょう・・・

だから、こういうものも既に手に入れてたりするんですよね( ̄m ̄*)
昨日のはサントリー、今日はニッカウヰスキーです。
どちらも日本を代表するウイスキーメーカーですね。
ちなみに、ただ「ういすきー」だけで変換すると「ウイスキー」となるのに、「にっかういすきー」で変換すると「ニッカ」と「ウヰスキー」に変換されるということは豆知識として覚えておくと良いかもしれません(笑
このニッカのトレードマークと言えるおじさんの顔、札幌に行った事がある人はすぐに気付かれるでしょうね(^^)
ブラック ニッカウイスキー Zippo
- 2007/05/18(金) 22:50:32|
- 酒
-
-
| コメント:67
え~、かなりご無沙汰しております(^_^;)
最近はこういうモノをオークションで見つけたりしております・・・

わかってるとは思いますが、右のサントリー角じゃなくて左のZippoですよ(笑
過去のサントリーの『男のこだわりグッズコレクション キャンペーン』で当選賞品となっていた「Zippo 角瓶」です。
もちろん、今となっては手に入らないモノなので、オークションで見つけて落札しました(^_^;)
こういうお酒に関するグッズって弱いんですよねぇ(笑
しかも、若い頃に使っていたZippoをまた使うようになって幅広いZippoのラインナップに興味を持ち始めたところですし(笑
まぁ、他にも時計でエルヴィスがしていたという事からハミルトンの時計に興味を持ち始めたり、鞄も欲しいなってことで色々探していたり、ちょっと文具から離れてるんですよね。
とか言いながら、パイロットのあの万年筆やセーラーのこの万年筆やマルマンのかの手帳やコレクトの5×3カードに関するグッズやら、ネタが無いわけじゃないんですが(^_^;)
↑の写真も手抜きしてるように、ちょっと写真を撮る環境が整ってなく・・・単純に、机の上が片付いてなくてスタジオが出せないだけなんですけどね(@_@;)\☆baki
男のこだわりグッズコレクション 「Zippo 角瓶」
- 2007/05/17(木) 20:26:19|
- 酒
-
-
| コメント:2
ショッカー御用達”高級ワインセット、LaLaBit Marketで販売ITmedia +D Games:“ショッカー御用達”高級ワインセット、LaLaBit Marketで販売
バンダイネットワークスは3月15日、「仮面ライダー」に登場するワインをイメージした「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワインセット」を発表した。同日より同社直販サイト「LaLaBit Market」および「バンダイキャラストア」で受注を開始し、5月下旬より順次出荷する予定。価格は1万5750円。
久しぶりのエントリーでこんなネタかよ(笑
しかし、くだらないけど欲しかったり(笑
30代後半~40代を狙っての、仮面ライダーにノスタルジーを感じるお酒が飲める大人への商品ってことでしょうねぇ。
いろんな戦略を使うんだな(^_^;)
しかし、これ、ワインとしてはとても価格に見合ったものではないように思えるので、グラス+ショッカーマークの加工とか企画商品としての価格が大きなウェイトを占めてるみたいですね。
こういうのに目が行っちゃうってことは年を取ったということなんでしょうねぇ...
- 2007/03/16(金) 11:11:24|
- 酒
-
-
| コメント:3
さて、お待たせしました。って、別に待ってませんね(^_^;)
前回の予告どおり、今回もお酒の話を続けます。
年末年始用にシングルモルト・ウイスキーを購入したことは既にお話しましたが、クリスマス用にとスパークリング・ワインと赤ワインも買っていたのでした。
まずはスパークリング・ワイン。


凄すぎる!!なんと3年連続世界No.1の快挙を達成したまるでドンペリ1180円!!
物凄い破格!!これを飲んだら絶対に他が飲めなくなります!!
【その落ち着いたゆったりとした泡・・そして極上の愛撫】まさにドンペリ並!!
勝ち得た勲章すでに数十個!!間違いなく世界一の超激安旨スパークはこれだ!!
[クリスタリーノ・カバ・ブリュット]
こんなすごい謳い文句と値段(笑)に惹かれて買ってしまいました(^_^;)
で、飲んだ感想。
ドンペリ飲んだこと無いから比べられねぇ(@_@;)\☆baki
いや、確かに美味しかったです(^^)
ドンペリってどっしりした感じがあるようなイメージを持ってますけど、こちらはすっきりした辛口で、その飲みやすさに飲み出したら止まらないスパークリング・ワインでした。
次は赤ワイン。


出たぁ!!幻の満点五つ星が驚愕の1780円!!
まだ誰も体験していない100点満点獲得の2005年だー!!
【現地フランスではあまりの旨さにリリース直後に完売連発!!】これぞ幻の超激安旨!!
年産わずか6000本の幻の味が史上最高100点満点の2005年となって登場!!
『この価格でこのバランスは素晴らしい!!』一流ソムリエ激賞の満点五つ星★★★★★!!
極めて少ない上陸に早くも注文殺到!!一流フレンチもその全量を買占めた!!
[シャトー・ロック・ド・ジャンリス・キュヴェ・モノポール・セレクション 2005]
えぇ、こちらもこの謳い文句と値段(笑)で購入(^_^;)
乗せられやすいですわ、僕(笑
これは、↑の謳い文句も確かに惹かれましたが、メルローということもあって購入。メルローは以前聖祥さんに教えてもらって飲んで、かなりハマってしまったという経緯があったものでした。
これも、2005年ものなんで若さ故の軽さはありましたが、味わいの複雑さと面白さは感じられましたね(^^)
こちらも飲み出したら止まらず、あっという間に飲み干してしまいました(^_^;)
まぁ、ワインは奥が深すぎ&範囲が広すぎるので、全然覚えることもできず、こういう謳い文句にでも釣られないとなかなか買わないんですよね。
やっぱり、もうちょっと勉強しなくちゃいかんかなってことで本を買いました。
ここで素直にワインの本を買わないところが、僕の天邪鬼なところを表す所以です(笑
バーテンダーを目指す人間にとっては教科書となる、あまりにも有名な本です。
まぁ、僕もバーテンダー、というか、お店を持ちたいなという夢を持っているのでしっかり覚えられるものは覚えておいた方がということでこの本を購入しました。
「お家でちょっとカクテルを♪」という人には絶対オススメできない本です(笑
もう、お酒の薀蓄から道具の使い方、カクテルの材料のアレコレ、すべてにおいてびっしりと説明されている本なので、読了するにはかなりの根気が必要です(^_^;)
ワインについても産地や葡萄の種類に関する薀蓄がかかれていますので、カクテルやウイスキーの知識をこれで覚えながら、ワインももう少し深めていきたいなと考えてます。
そしてもう1冊。
こちらはカクテルに使われるリキュールに主眼を置いた本。
リキュールに関する本は何冊か持っているのですが、それらの本はどちらかというとカクテルに主眼を置いていてリキュールそのものの話は少なめでした。
これはリキュールを完全に主眼に置いているので、リキュールに関する薀蓄が満載。
ちょっと古めの本ですが、基本的なカクテルを覚えていくのであればこの本でかなりリキュールの知識を深めることができます。
リキュールってちょっと大きな酒屋さんでも置いてる種類が少ないんですよねぇ。
しかも、700mlのボトルで買ってもカクテルに使うものだからなかなか減らず、場所も取るので揃えにくいのがネックです(^_^;)
さて、何日かにわたってお酒の話ばかり書いていたので、またちょっとこちらにも力を入れていこうかな、とフツフツと思うようになってきました(笑
ひょっとしたら、今年は文具よりもお酒の話が多くなってしまう可能性もあるかもしれません(^_^;)
- 2007/01/08(月) 22:25:30|
- 酒
-
-
| コメント:12